kohoshi_027

kohoshi_027 page 9/16

電子ブックを開く

このページは kohoshi_027 の電子ブックに掲載されている9ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「電子ブックを開く」をクリックすると今すぐ対象ページへ移動します。

概要:
kohoshi_027

まちおこしグループ『さがのわ』~市との協働事業をやってます!~平成25年佐賀市キッズ歴史フォーラム集合写真突然ですが、皆さんは佐賀に世界遺産登録を目指している遺跡があることを知っていますか。佐賀市南部の諸富町と川副町にまたがる、幕末佐賀藩の近代海軍基地「三重津海軍所」は平成24年11月に国史跡指定を受け、世界遺産登録へ向けた準備が着々と進んでいます。そえじまさやか副島沙也香佐賀大学農学部生物環境科学科4年佐賀歴史探訪バスツアー(反射炉)8佐賀歴史探訪バスツアー(三重津)国史跡といわれても、それがどういうことなのかピンとくる人は少ないかも知れません。国史跡とは、国がその遺跡を学術上・歴史上の価値が大変高く、保護していく必要があると認めた遺跡で、生き物で言い換えるならば天然記念物に指定されるくらいすごいことです。この三重津海軍所に代表される、幕末佐賀の近代化遺産の知名度アップを後押ししようと発足したのが、私が代表を務める「さがのわ」です。「さがのわ」は平成25年、佐賀市ぴかぴか☆協働まちみがきプロジェクトの協働事業相手として認定され、2月に「佐賀市キッズ歴史フォーラム」を開催しました。フォーラムには市内10の小学生約100名が参加し、校区内の身近な歴史・行事・文化・地区の人たちとの取り組みなど、ユニークなものを取り上げて発表を行いました。協働事業に決まってからの10ヶ月間は、企画・運営・広報活動、さらに、フォーラム参加校の小学生を対象とした「親子仲良く♪佐賀歴史探訪バスツアー」の実施と、新たな試みの連続でした。今まで行ってきたボランティア活動と違って、「さがのわ」が主催となり市や小学校を巻き込んでの活動だったので、責任とやりがいを強く感じました。フォーラム後のアンケートでは、フォーラムを恒例行事として開催してほしいと多数回答を寄せられ、「わたしもおおきくなったらキッズフォーラムにぜったいでます!」という嬉しいコメントも頂きました。また、会場に来ていただいていた県と市の方からもお褒めの言葉をいただき、平成25年度のフォーラム開催へ向けて話が進んでいます。このような取り組みが、佐賀市民の歴史意識の高揚と、今佐賀県・佐賀市が進めている佐賀の近代化遺産(三重津海軍所跡)の世界遺産への登録活動への理解に繋がる事を期待します。世界遺産フェスタ(凌風丸)