kohoshi_031

kohoshi_031 page 10/16

電子ブックを開く

このページは kohoshi_031 の電子ブックに掲載されている10ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「電子ブックを開く」をクリックすると今すぐ対象ページへ移動します。

概要:
kohoshi_031

住友商事「東日本再生ユースチャレンジ・プログラム2014」に採択!~復旧から復興へ~これからの「ropE,」トピックスきよはらいっせい清原一生さがん東北応援チームropE,代表理工学部都市工学科3年私は平成23年3月11日の東日本大震災の現状をテレビで見て、自分にできることはないかと思いながらも、何もできないまま佐賀大学に進学しました。震災から3年が経過し、大震災が起こったことや現地の人々の想いの風化を防止するという形で佐賀からでも支援ができることを知り、ropE,として活動しています。具体的には、毎月11日の月命日にキャンドルを灯す「ともしびプロジェクト」や、震災について考える場を提供すべくワークショップなどのイベントを企画運営しています。他にも、佐賀大学生協にて震災グッズの販売や、地域のイベントなどでブース出店もしています。チーム名は、被災地のために何かやりたいけど一歩が踏み出せない人を引っ張り上げる「縄」(ロープ)になりたいという思いが込められています。そして平成26年度、ropE,のプロジェクトは、住友商事様主催の「東日本再生ユースチャレンジ・プログラム2014」に採択され、助成金をいただくことになりました。このプロジェクトは、住友商事株式会社様が、東日本大震災の被災地の地域再生と被災者の生活再建を願い、その再生過程に参加するユースを応援するものです。東日本大震災から4年目である今年度のropE,は、毎月11日の「ともしびプロジェクト」に加え、新たなプロジェクトである被災体験キャンプや、東北食体験などさまざまな活動を予定しております。ひとりでも多くの方との出逢いから、佐賀という離れた地で東日本大震災の風化防止や、次の防災・減災へつなげたいと考えています。私たち、さがん東北応援チームropE,は佐賀大学を拠点とした東北支援団体として、佐賀の学生に被災地に対する興味を持ってもらうための活動を今後も行っていきたいと思います。皆様との絆を胸に、ropE,は変化と進化をしていきます。今後もお互いに東北への想いを共有できれば幸いです。私たちropE,についてや、各イベントに興味のある方は是非ご連絡ください。ともしびプロジェクト連絡先:teamrope.3.11@gmail.com9