科学研究費助成事業(令和6年度)

コンテンツ

 月日  項目  研究種目等 詳細・参照等 システム操作方法  提出書類
学内提出期限
2025
3.10
審査結果
通知
研究成果公開促進費(学術図書)・研究成果公開発表(ひらめき☆ときめきサイエンス) 令和7年度採択者一覧

※教員オールにてメール通知済

<留意事項>
採択者は研究開始の事前の準備は可能となりますが、経費の執行を行うことはできません。必要な契約等は従前どおり交付内定後(令和7年4月1日を予定)に行ってください。

審査結果通知で交付予定額を確認することができますが、予算成立前に暫定的にお知らせするものであって、予算の状況によって変更される場合があります。

交付申請書等は交付内定後(令和7年4月1日頃)に作成依頼予定。
2025
2.28
審査結果
通知
基盤研究(A・B・C)、若手研究、奨励研究 令和7年度科研費採択者一覧

※教員オールにてメール通知済

<留意事項>
採択者は研究開始の事前の準備は可能となりますが、経費の執行を行うことはできません。必要な契約等は従前どおり交付内定後(令和7年4月1日を予定)に行ってください。

審査結果通知で交付予定額を確認することができますが、予算成立前に暫定的にお知らせするものであって、予算の状況によって変更される場合があります。

交付申請書等は交付内定後(令和7年4月1日頃)に作成依頼予定。
2025
2.3
提   出
支払請求)
基金 ※該当者にはメールにて別途通知済
支払請求書
学内通知
科研費電子申請システムで作成・送信)
基金 学内提出期限
2024.2.14(金)
【厳守】
2025
1.15
希望者のみ提出
(延長)
基金
※該当者にはメールにて別途通知済

学内通知

科研費電子申請システムで作成・送信)
基金
学内提出期限
2025. 2.19(水)

※再延長はありません※
2024
12.13
お知らせ    ―   
 令和4(2022)年度科研費審査委員名簿が
公表されました。

  審査委員名簿(日本学術振興会HP)


2024
11.11
希望者のみ提   出
(繰越)
補助金 ※該当者にはメールにて別途通知済

学内通知
(研究代表者各位)
学内通知
(研究分担者(研究代表者が学外)各位)

科研費電子申請システムで作成・送信)
補助金

・ 繰越を必要とする理由書
・ 繰越要件等事前確認票

学内提出期限
第1回 2024.12.16(月)
第2回 2025. 1.13(月)
第3回 2025. 2. 3(月)

2024
9.11
交付決定 基金
【基 金】
・研究活動スタート支援
 学振通知 交付決定一覧
 研究者使用ルール


2024
7.31
交付内定 研究活動スタート支援 学振通知   交付内定一覧

科研費電子申請システムで作成・送信。 紙媒体の提出は必要ありません。)

 
基金 交付申請書  
・交付請求書  
2024.8.7(水)
2024
7.22
公  募
基盤研究(A・B・C)
挑戦的研究
(開拓・萌芽)、
若手研究 他

※無事に終わりました※
学振通知 ※変更点の記載があります。
学内通知文

受付チェックシート Word または PDF に必要事項をご記入の上、貼付した封筒に申請書を入れて学内便でお送りください。

令和7(2025)年度科学研究費助成事業
-科研費-公募ページ

・研究計画調書作成の手引き

 (本学作成・学内専用)

・応募手順
・研究計画調書様式等のダウンロード
・受付チェックシート
・よくある質問         等

応募用操作
手引
研究計画調書
2024.8.26(月)
2024
7.17
公  募
学術変革領域研究(A)(公募研究)

国際共同研究加速基金(国際共同研究強化)

国際共同研究加速基金(帰国発展研究)
   
学術変革領域研究(A)(公募研究) 学内通知文

国際共同研究強化 学内通知文

帰国発展研究   学内通知文

科研費電子申請システム作成・送信
応募用操作
手引

学術変革領域研究(A)
(公募研究)
研究計画調書

2024.9.2(月)

国際共同研究強化
研究計画調書

2024.9.2(月)

帰国発展研究
研究計画調書

2024.9.18(水)16:30

2024
7.2
希望者のみ提出
(前倒し請求)
基金 ※該当者にはメールにて別途通知済
学内通知(研究代表者各位)

科研費電子申請システムで作成・送信)
基金

第1回
 2024. 8.21(水)
第2回
 2024.11.20(水)
2024
6.25
交付決定 補助金
【補助金】
・学術図書
 学振通知 交付決定一覧
 補助条件

2024
6.21
交付決定 補助金
【補助金】
・ひらとき
 学振通知 交付決定一覧
 補助条件

2024
6.13
交付決定 補助金
基金

【補助金】
・学術変革領域研究(A)
 学振通知 交付決定一覧
 研究者使用ルール

・奨励研究 学振通知 交付決定一覧
 研究者使用ルール

【基 金】
・基盤研究(B)等
 学振通知 交付決定一覧
 研究者使用ルール


※今年度より継続分を含めた基盤研究(B)が基金化されています。
※基金の継続課題は採択年度に交付決定されています
2024
4.15
公  募
特別推進研究
基盤研究(S)

学術変革領域研究(A)(B)
特別研究促進費
※無事に終わりました※
令和7(2025)年度科学研究費助成事業   
特別推進研究・基盤研究(S) 学内通知文

学術変革領域研究(A)(B)
特別研究促進費        学内通知文

科研費電子申請システム作成・送信
           及び紙媒体で提出

応募用操作
手引
研究計画調書
2024.6.3(月)
2024
4.11
提   出 科研費 ※該当者にはメールにて別途通知済
実績報告書
【補助金】  学内通知
【基 金】  
学内通知
(令和5年度が最終年度)

実施状況報告書
【基 金】  学内通知(令和6年度も継続)

科研費電子申請システムで作成・送信(紙媒体の提出は不要)
補助金

基金
・実績報告書  
・実施状況報告書2024.5.10(金)17時
2024
4.4
交付内定 科研費
※該当者にはメールにて別途通知済


【補助金】学振通知   交付内定一覧
 奨励研究 学術図書 ひらとき

【基 金】学振通知   交付内定一覧


科研費電子申請システムで作成・送信。 紙媒体の提出は必要ありません。)

 
※挑戦的研究(萌芽・開拓)の交付内定は6月下旬に予定されているため、今回の内定には含まれておりません。

  ※基金分の継続内定者については,採択年度に
   研究期間全体を交付決定されているため、
   交付申請書の提出は必要ありません。

補助金

基金
交付申請書  
・交付請求書  
2024.4.15(月)
2024
3.21
公  募 国際共同研究加速基金(海外連携研究)
学内通知
科研費電子申請システムで作成・送信)
応募用操作
手引
研究計画調書
2024.4.25(木)
2024
3.21
公  募 研究活動スタート支援
学内通知
科研費電子申請システムで作成・送信)
応募用操作
手引
研究計画調書
2024.4.25(木)
2024
2.29
審査結果
通知
基盤研究(A・B・C)、若手研究、奨励研究 令和6年度科研費採択者一覧

※教員オールにてメール通知済

<留意事項>
採択者は研究開始の事前の準備は可能となりますが、経費の執行を行うことはできません。必要な契約等は従前どおり交付内定後(令和6年4月1日を予定)に行ってください。

審査結果通知で交付予定額を確認することができますが、予算成立前に暫定的にお知らせするものであって、予算の状況によって変更される場合があります。

交付申請書等は交付内定後(令和6年4月1日頃)に作成依頼予定。