佐賀大学美術館企画展 SUAM Screening+ Rumiko Hagiwara Far Away Hopeful Grand Land 萩原留美子 はるかなる大地へ
【概要】
佐賀大学美術館では、長編映像作品を中心に紹介する企画展として、「SUAM Screening+」を開始します。第一回目は、アムステルダム(オランダ)を拠点に国際的に活躍するRumiko Hagiwara(萩原留美子)の九州初個展として開催します。本展の中心となる映像作品《Far Away Hopeful Grand Land/はるかなる大地へ》(46分)は、ブラジルに住む日系人に焦点を当てて制作されました。サンパウロで有名な日系人街「リベルダーデ」の文字通りの意味である「自由」をめぐり、夢を抱いて新天地を見つけようとした日本人移民への複雑な考察を、オランダで暮らす日本人移民としての自身の視点と、日系ブラジル人女性の証言を重ね合わせた映像で、ユーモラスに物語ります。それぞれに語られる経験や想いからは、現代の日本が抱える移民問題やアイデンティティの多様性、そして自由についての多角的な視野を与えてくれるはずです。
《Far Away Hopeful Grand Land》は、毎時10分より上映を開始します。(最終上映開始午後4時10分)
【会 期】2025年2月28日(金)~5月11日(日)
【会 場】佐賀大学美術館 小展示室・歴史展示スペース
【開館時間】10時~17時(入館は16時30分まで)
【休 館 日】月曜日(ただし5/5は開館)、3月11日(火)、12日(水)、5月7日(水)
【観 覧 料】無料
【主 催】佐賀大学美術館
【協 力】CAVE-AYUMI GALLERY
https://museum.saga-u.ac.jp/exhibition/2179
【本件に関する問い合わせ先】
佐賀大学美術館 企画担当:五十嵐
〒840-8502 佐賀県佐賀市本庄町1
TEL:0952-28-8333 FAX:0952-28-8215
URL: https://museum.saga-u.ac.jp/ EMAIL: sbj8333@mail.admin.saga-u.ac.jp