相互協力協定
自治体等との相互協力協定による事業展開
自治体等との相互協力協定による事業展開 ~㈱佐賀銀行,㈱佐銀キャピタル&コンサルティングとの連携協定~
自治体等との相互協力協定による事業展開~佐賀大学・小城市交流事業~
特別展の開催
○地域学歴史文化研究センターは,小城市との相互協力協定に基づき,毎年特別展を企画し,歴史文化による地域連携等を推進。
○文系基礎学プロジェクトでの取組から始め,既に14年続く息の長い取組。これまで延べ9千人以上の方にご入場いただいています。
○大学所蔵資料の調査研究の成果を展示に反映し,地域に還元していくという全国的にも数少ない事業といえます。
- 第1回(H16)
- テ ー マ :小城鍋島藩と島原の乱
入場者数:912人 - 第2回(H17)
- テ ー マ :小城鍋島家の近代
入場者数:547人 - 第3回(H18)
- テ ー マ :成立期の小城藩と藩主たち
入場者数:551人 - 第4回(H19)
- テ ー マ :海外交流と小城の洋学―小城鍋島文庫にみる―
入場者数:605人 - 第5回(H20)
- テ ー マ :黄檗僧と鍋島家の人々 ―小城の潮音・梅嶺の活躍
入場者数:611人 - 第6回(H21)
- テ ー マ :中世小城の歴史・文化と肥前千葉氏
入場者数:793人 - 第7回(H22)
- テ ー マ :小城の教育と地域社会
入場者数:728人 - 第8回(H23)
- テ ー マ :小城の医学と地域医療~病をいやす~
入場者数:958人 - 第9回(H24)
- テ ー マ :海外交流と小城の洋学―小城鍋島文庫にみる―
入場者数:620人 - 第10回(H25)
- テ ー マ :小城藩と和歌
~直能公自筆『岡花二十首 和歌』の里帰り~
入場者数:661人
◇第1回及び第2回は,佐賀大学文系基礎学プロジェクト及び
小城市が主催。
◇会場は通常,小城市立歴史資料館 企画展示室。
- 第11回(H26)
- テ ー マ :小城城下と牛津宿
~小城藩政の展開と人びとの経済活動~ - 入場者数:625人
- 【プレイバック企画】
- テ ー マ :小城鍋島文庫に見る 小城鍋島藩と島原の乱
開催期間:平成27年 5月13日(水)~ 5月31日(日)
会 場:佐賀大学美術館・菊楠シュライバー館 - 第12回(H27)
- テ ー マ :小城祇園祭~千葉・鍋島から現代へ~
入場者数:986人 - 【プレイバック企画】
- テ ー マ :幕末維新期の小城 -書聖・中林梧竹の生きた時代-
開催期間:平成28年 7月15日(金)~ 8月10日(水)
会 場:佐賀大学美術館・菊楠シュライバー館 - 第13回(H28)
- テ ー マ :花守と介次郎~明治を担った小城の人びと~
入場者数:730人 - 第14回(H29)
- テ ー マ :小城鍋島400年特別展
「鍋島元茂―父を支え 小城を領す―」
入場者数:920人
※関連:記念講演会(11/11),シンポジウム(11/23)他 - 第15回(H30)
- テ ー マ :「千葉の城-小城節の本拠を探る-
入場者数:1,020人 - 第16回(R1)
- テ ー マ :「京の雅と小城藩」
入場者数:658人
サガン鳥栖との連携による地域振興と相互発展