【2025年10月26日(日)開催】佐賀大学に新研究拠点誕生 生物資源教育研究センター キックオフシンポジウム開催
2025年4月、佐賀大学に「生物資源教育研究センター」が誕生しました。
キックオフシンポジウムでは、地域の農水産資源を活かし、持続可能な社会の実現を目指す本センターの活動を紹介するとともに、海苔を含めた農水産物の利用研究についてもご紹介します。
県内にお住まいの方や、農業・漁業に関わりのある方、佐賀の豊かな資源と科学の力がつながるこの場で、未来への可能性を一緒に考えてみませんか。
【開催概要】
佐賀大学 生物資源教育研究センター キックオフシンポジウム
「生物資源でつながる未来へ ~地域と科学が育む、持続可能な農水産業の未来~」
日 程:10月26日(日) 13:30~16:30(13:00 開場)
場 所:グランデはがくれ フラワーホール (佐賀市天神2丁目1-36)
申 込:不要 (無料)
【プログラム】
■第1部 13:30~14:40 センターの紹介
・開会挨拶
・未来を育てる教育・研究拠点としてのセンターの紹介
・センターと農水産プラットフォームの仕組み
・研究チームの役割と挑戦
■第2 部 15:00 16:30 講演・研究報告
・農水産物の現状について(主に海苔について注目)
・海苔を含めた農水産物の利用研究の最前線
・閉会の挨拶
【本件に関する問い合わせ先】
佐賀大学 生物資源教育研究センター
TEL :0952-98-2245
Mail:fieldjim @ mail.admin.saga-u.ac.jp