「第33回 中林梧竹翁顕彰席書大会」梧竹大賞 受賞

【概要】この大会は佐賀県小城市出身の偉大な書家・中林梧竹(なかばやしごちく)翁を顕彰するために開催されている書道大会です。出品点数379点の中、本学の教職大学院1年生の植松悠斗さんが、最高賞である「梧竹大賞」を受賞しました。受賞作品は、令和7年8月19日(火)~8月31日(日)まで桜城館に展示され、8月17日(日)にゆめぷらっと小城において授賞式が開催されました。

 

【受賞者及び受賞した賞の名称】  

植松悠斗 (教職大学院1年) 「梧竹大賞」 (かな創作)         

横田優美 (農学部1年)   「特選」  (漢字創作)

村中晴香 (教育学部2年)  「秀作」  (かな創作)

 

【「梧竹大賞」を受賞した学生の感想】

 この度は、栄誉ある賞をいただき、大変光栄に存じます。この受賞は、日頃から懇切丁寧にご指導いただいた藤木先生、そしていつも支えてくれた仲間や家族の存在が大きく、深く感謝しております。競書誌『大空』で偶然目にした本大会のご案内に胸を躍らせ、会場で仲間や書に励む皆様と共に書に精を出した時間は、幸せなひとときでございました。来年も、そのまた先も、中林梧竹顕彰席書大会が益々活気に満ち溢れますように、願っております。

梧竹大賞

【受賞先】 中林梧竹翁顕彰会
【受賞した日】 表彰式: 令和7年8月17日(日)
【受賞した研究の題目】 参加者が一斉に揮毫する大会(創作)
【受賞につながった研究内容】 同好会活動の延長としての制作作品発表

書道同好会による「学生書作展」も開催します。
・会期:令和8年2月26日(木)~3月1日(日)
・場所:佐賀大学美術館

 

【本件に関する問い合わせ先】
佐賀大学教育学部准教授 藤木 香江
E-mail:kfujiki@cc.saga-u.ac.jp

戻る

TOP