「AI抱っこ姿勢相談会」の開催のお知らせ

【概要】
 2025年 12 月 7 日(日)、唐津市子育て支援センターにおいて、数理・情報部門の山口 暢彦 教授らが、独自に開発した抱っこ姿勢分析アプリ「AI抱っこ」を用いた抱っこ姿勢の判定・相談会「AI抱っこ姿勢相談会」を開催します。抱っこ姿勢の改善に関心のある方、AI技術に興味のある方は、ぜひお気軽にご参加ください!

【本文】
 2025年 12 月 7 日(日)、唐津市子育て支援情報センターにおいて、数理・情報部門の山口 暢彦 教授らが「AI抱っこ姿勢相談会」を開催します。本イベントでは、佐賀大学名誉教授で助産師の佐藤 珠美 先生を講師にお迎えし、独自に開発した抱っこ姿勢判定アプリ「AI抱っこ」を用いた抱っこ姿勢の判定および相談会を行います。参加費は無料(一部要予約)です。抱っこ姿勢の改善やAI技術に興味のある方は、ぜひお気軽にご参加ください!

  • イベント名 : AI抱っこ姿勢相談会
  • 日   時 : 2025年 12月 7 日(日)11:00 ~ 15:00
  • 場   所 : 唐津市子育て支援情報センター りんく3階
  • 内   容 :アプリ「AI抱っこ」を用いた抱っこ姿勢の判定・相談会 (予約不要)
          モーションキャプチャを用いた抱っこ姿勢撮影 (要予約)  
          ※ご予約いただいた方には、カッチーくんグッズをご用意しています。

 

【お問い合わせ先】
 「AI抱っこ姿勢相談会」に関するお問い合わせ: 
  佐賀大学理工学部 山口 暢彦 教授
    TEL:0952-28-8566 Mail:yamag@cc.saga-u.ac.jp

 ご予約・一般のお問い合わせ:
  唐津市子育て支援情報センター TEL:0955-72-2288

 

戻る

TOP