冨永 昌人 教授ならびに理工学研究科大学院生がインドネシア・カリマンタン工科大学で開催された国際セミナーで基調講演と招待講演

【概要】
理工学部化学部門の冨永 昌人 教授ならびに理工学研究科大学院生が、2025年9月11日(木)にインドネシア・カリマンタン工科大学で開催された国際シンポジウムにおいて、基調講演と招待講演をそれぞれ行いました。
【本文】
化学部門の冨永 昌人 教授および、理工学専攻バイオ・マテリアルエンジニアリングコース博士後期課程2年のPrapti Ira Kumalasariさんが、2025年9月11日(木)にインドネシア・カリマンタン工科大学において、以下の講演タイトルで基調講演および招待講演をそれぞれ行いました。
冨永教授:「Bioelectrochemical Technology in Microbial Fuel Cell and Enzyme Sensor Developments
(生物電気化学における微生物燃料電池と酵素センサの開発)」
Kumalasariさん:「Development of Microbial Fuel Cell for Wastewater Treatment and Power Generation in Actual Livestock
Wastewater Flow System
(実際の畜産排水フローシステムにおける排水処理および発電のための微生物燃料電池の開発)」
冨永教授は30分間の基調講演を、Kumalasariさんは20分間の招待講演を行いました。本セミナーには、対面で約150名、オンラインで約150名が参加し、計300名規模の大きな国際セミナーとなりました。
佐賀大学とカリマンタン工科大学は、2024年12月に部局間学術協定を更新しており、今後さらなる交流の深化が期待されます。

冨永教授の基調講演

Prapti Ira Kumalasariさんの招待講演
【本件に関する問い合わせ先】
佐賀大学理工学部総務
電話 0952-28-8513


