芸術地域デザイン学部4年生が 「JAGDA国際学生ポスターアワード2025」で銀賞を受賞しました

■概要
佐賀大学芸術地域デザイン学部4年の安東愛良さんが制作したポスター作品が、日本グラフィックデザイン協会(JAGDA)が主催する「JAGDA 国際学生ポスターアワード2025」で銀賞を受賞しました。

安東さんの作品「セーーーーフ!」は、今年のポスターアワードのテーマ「Safe」をもとに、学校に遅れそうになるけれどギリギリで到着できたという緊張感を、印象的なイラストレーションと「セーフ」のタイポグラフィとともに構成した作品。優れたアイデアと表現が評価され、銀賞受賞となりました。
安東さんの作品は、2025年11月26日から東京・六本木の国立新美術館で開催される「JAGDA国際学生ポスターアワード2025」展にて展示される予定です。
■安東さんからのコメント
銀賞をいただき、大変光栄です。Safeをテーマにしたポスター「セーーーーフ!」では、「セーフ」を伸ばして発することで生まれるギリギリの緊迫感と、間に合った瞬間の安心感を表現しました。ご指導くださった先生と意見をくれた友人に感謝しています。
■展覧会情報「JAGDA国際学生ポスターアワード2025入選作品展」
会 期:2025年11月26日(水)~12月8日(月)10:00-18:00
12月2日(火)は休館/最終日は15:00まで/入場は閉場の30分前まで/
入場無料
会 場:国立新美術館(東京・六本木) 展示室1C
■本件に関する問い合わせ先
芸術地域デザイン学部 阿部 hiroabe@cc.saga-u.ac.jp


