中国貴州省貴陽市第10中学校(高校)への留学オンライン説明会及び交流会を実施

PRESS_RELEASE

 佐賀大学は2022年3月10日、佐賀県と中国貴州省が平成24年度に締結した「友好交流覚書」に基づく交流の一環で、貴州省の省都にある貴陽市第10中学校(高校)の日本語を学ぶ高校生に対して、初めてオンライン説明会及び高校生と本学の留学生の交流会を実施し、本学関係者や佐賀県、貴州省や貴陽市第10中学校(高校)の高校生等、62名が参加しました。

 

 はじめに、佐賀県国際課の村上 保夫副課長より、これまでの佐賀県と中国貴州省の交流について紹介が行われたあと、開会の挨拶で、日本側を代表して、寺本憲功副学長(国際担当理事)より、本学と中国にある大学との間で大学間協定等により様々な分野で教育・研究交流が行われている点や本学が最も多く受入れている留学生が中国からである点等について紹介がありました。また、初めて開催するこの交流会を通じて、関係者の絆が次世代につながる期待が述べられました。また中国側を代表して、葛 磊貴陽市第10中学校校長より、本学や関係者に対して、説明会と交流会の実施に対する感謝が述べられました。

 

 その後、経済学部の谷晶紅准教授より佐賀大学の概要の紹介が行われ、先輩となる中国籍の本学の国際交流アソシエイトや代表留学生3人から、日本へ留学するにあたって準備が必要な点や大学生活など、高校生にとってより身近な先輩から有益な情報を得るとともに、本学の留学生や日本人学生が一緒に文化活動している様子の動画の紹介等により、本学の魅力を高校生へ伝えることができました。

 

 貴陽市第10中学校(高校)の高校生からは、本学についての様々な質問がいくつも出るとともに、最後に流ちょうな日本語で、「さらに日本語を学び、佐賀大学へ留学したい」という感想が披露されました。

 

 最後に、国際交流推進センターの古賀弘毅准教授より、ご自身の経験を踏まえた留学する意義等とともに閉会の挨拶があり、盛況のうちに閉会となりました。

参加者の方々

 

代表高校生による日本語でのあいさつ

 

 

    

  

資料紹介

 

 

 

【本件に関するお問い合わせ先】

 佐賀大学学術研究協力部国際課

 TEL 0952-28-8169

戻る

TOP