皆本 晃弥 教授が執筆した数値計算入門書の改訂版が 出版されました
【概要】
数理・情報部門 皆本 晃弥 教授が執筆した数値計算入門書『C言語による数値計算入門[第2版] 解法・アルゴリズム・プログラム』(サイエンス社)が、2025年7月10日に出版されました。
【本文】
数理・情報部門の皆本 晃弥 教授が執筆した入門書『C言語による数値計算入門[第2版] 解法・アルゴリズム・プログラム』が、サイエンス社より2025年7月10日に出版されました。
本書は、2005年に初版が発行されて以来、20年間にわたり読み継がれ、累計20刷を重ねてきたロングセラー書籍の改訂版です。数値解法の導出に関する数学的背景を丁寧に解説し、具体的なアルゴリズムやC言語によるプログラムを豊富に紹介しています。
今回の改訂では、偏微分方程式の数値解析に関する新たな章を追加し、内容をさらに充実させるとともに、実務や教育の現場での使いやすさを向上させました。
アルゴリズムを導く数学的背景を深く理解し、自ら手を動かして考える姿勢を重視することで、数値計算の基礎から応用までを体系的に学ぶことができます。こうした力を身につけることは、生成AIによって得られた結果を鵜呑みにするのではなく、その真偽を自ら確認し、正しく評価できる人材の育成にもつながります。
本書は、数値計算の理論と実装という二つの柱を一貫して学ぶことができ、理論的理解に裏打ちされた実装力を養うことができます。大学・高専における教育現場や企業研修にも最適な一冊です。
書 名 : C言語による数値計算入門[第2版] 解法・アルゴリズム・プログラム
著 者 : 皆本 晃弥 教授
出版社 : サイエンス社
ISBN : 978-4-7819-1633-0
サイズ : 並製B5
ページ数 : 272ページ
URL : https://www.saiensu.co.jp/search/?isbn=978-4-7819-1633-0&y=2025
【問い合わせ先】
佐賀大学理工学部総務
電話 0952-28-8513