医学部村田大紀助教がPARKSスタートアップ創出プログラム(Step1)に採択
【概要】
この度、本学医学部附属再生医学研究センターの村田大紀助教が提案した、「細胞製人工膝関節組織の実用化に向けた事業化挑戦」課題が、2025年度のPARKSスタートアップ創出プログラムの公募において、Step1(ディープテックの試作開発、ビジネスモデル原案の作成)に採択されました。
〇活動の目的
本プログラムは、国立研究開発法人科学技術振興(JST)の支援の下、オール九州・沖縄圏スタートアップエコシステムプラットフォーム(PARKS)が提供する、スタートアップ創出プログラムです。本プログラムでは、九州・沖縄圏に根付き、アジアを経由してグローバルに展開可能で、顧客志向かつイノベーションを実現可能な、スタートアップを持続的に創出するため、研究成果と事業化の間のギャップを埋める、ビジネスモデルのブラッシュアップや試作品製作などが支援されます。
(PARKS公式HP内「令和7年度 PARKS スタートアップ創出プログラム」における記載を引用)
※PARKS公式HP;https://www.parks-startup.jp/
〇期待される成果
本採択により、細胞製人工膝関節組織の実用化に向けた研究開発が一層進展し、将来的な事業化の実現につながることが期待されます。
【本件に関する問い合わせ先】
リージョナル・イノベーションセンター URAチーム
〒840-8502 佐賀県佐賀市本庄町1番地(産学交流プラザ内)
TEL;0952-28-8961
E-Mail;suric★ml.cc.saga-u.ac.jp(★を@に変換してください)