【明日開催】ワークショップ「有明海の生き物を美味しく食すには?~クラゲ編~」
佐賀大学では,「有明海」に関する研究・教育活動を実施しております。その一環として,有明海のワイズユースに関する取り組みも地域と協働
して行っております。 今回取り上げます「クラゲ」は近年有明海で大量に発生し, 重要な水産生物となっています。 しかし,それらは地域で利用
されること無く中国に輸出されています。漁業者にとっては重要な収入源となっていますが,その漁業は「量を採る」ことに頼っている状況にあり
ます。 クラゲ漁業を安定的に行うには「量」を追求するのではなく 地域が「付加価値をつけて商品化」する必要があるように感じます。 そこで本
ワークショップは,実際に料理や商品を試作することによって,「クラゲ漁業」の展望について考えます。
記
日 時:2017年3月11日(土)
第1部 10:00~12:00
第2部 13:30~15:30
場 所:海道しるべ(鹿島市大字音成甲1896番地1)
主 催:佐賀大学低平地沿岸海域研究センター,鹿島市民立生涯学習・文化振興財団
後 援:鹿島市(ラムサール条約推進室,産業支援課),株式会社海月研究所,NPO法人ちゅうごく環境ネット
協 力:鹿島市干潟展望館
参加費:無料
※一般の方の参加を歓迎致します
※詳細はこちら(チラシ)からご確認ください。
【本件に関するお問い合わせ先】
佐賀大学低平地沿岸海域研究センター 特任助教 藤井 直紀
TEL:0952-28-8494
E-mail:medusae@cc.saga-u.ac.jp