「MoodleCloudを利用したモバイル学習環境の構築―設定から運用まで」研修会を開催します(8月11日)

PRESS_RELEASE

 佐賀大学クリエイティブ・ラーニングセンターでは、下記の通り「MoodleCloudを利用したモバイル学習環境の構築―設定から運用まで」の研修会を開催いたします。

 Moodleの教育の活用方法を様々な参考事例を通じて具体的に学んでも、肝心のMoodleが使えないと、eラーニングを推進できません。MoodleCloud (https://moodlecloud.com/)は、どの地域でも手軽にeラーニングサイトを立ち上げ、自らの教育実践に役立てることができるよう、Moodleシステムの開発元自身がクラウドサービスとして提供しています。

 この研修では、eラーニングサイト管理者として、特にスマートフォン、タブレットなどの携帯端末を活用し、携帯端末専用のMoodleアプリ(Moodle Mobileのアプリ名称は3.5.0以降Moodleに変更)上で閲覧するモバイル学習環境を構築するための手法を具体的な事例を適宜参照しながら学習するプログラムとなっております。

 

                            記

 

   日  程: 平成30年8月11日(土)  13:00~17:00

   担当講師: 上村 隆一 氏
         (グローバルコミュニケーションクラウドサービス代表/福岡大学非常勤講師)

   開催場所: 佐賀大学 本庄キャンパス 総合研究1号館 ICT教育クラスルーム

   主  催: 国立大学法人佐賀大学クリエイティブ・ラーニングセンター

 

   ※ 本イベントに関する詳細・申し込み受付はこちら(クリエイティブ・ラーニングセンターHP内へジャンプします)

 

 

        

                ↑ 画像をクリックするとPDF版pdfアイコンでご覧いただけます。

 

 

【本件に関するお問い合わせ先】

   全学教育機構 特任教授 穗屋下 茂
   TEL:0952-28-8940
   URL:https://www.saga-els.com/clc/(クリエイティブ・ラーニングセンターHP)

 

 

【※補足説明】

 Moodle はオープンソースのLMS(Learning Management System:学習管理システム)で、同種のシステムの中では比較的多くのユーザ数を持つ。LMSは、eラーニングの基盤となるシステムで、学習者を登録し、教材コンテンツを配信したりして、学習進捗状況を管理する。学習者はサーバ上の LMS にログインし、事前に設定した教材コンテンツにより学習する。この時の学習履歴はすべて LMSのデータベース に記録され、学習時間や確認テストの結果などの進捗を管理できる。LMSでは、掲示板による伝達、質疑応答、アンケート調査、課題提示、及びレポート提出なども可能であり、インターネットさえ利用できれば、世界中どこからでも24時間アクセス可能である。

 

戻る

TOP