イクロム(ICCROM) 夏期セミナー 2019 「文化財の保存と科学のためのコミュニケーションと教育スキル」の開催について
国際政府間機関イクロムの夏期セミナーを2019年9月に佐賀大学有田キャンパスで開催します。
セミナーでは文化財の保護に携わる専門家のコミュニケーション力を向上させ,様々な手法を取り入れた教育法を学びます。開催地の有田町は磁器の生産で世界的に知られ,有形・無形の文化財,伝統的建造物保存地区,佐賀県立九州陶磁器文化館があり,佐賀大学有田キャンパスを起点にセミナーを開催するのに絶好の環境です。国籍も分野も異なる文化財保存の専門家が文化財保護教育という課題を共有することで,国際的なネットワークを構築することも意図しています。またカナダのアサバスカ大学(通信制大学)とも連携し,オンライン教材についても学びます。SDGsに基づくイクロム初のゼロ・ウエーストポリシーであることも本セミナーの特徴です。
ICCROMイクロム(国際文化財保存修復センター)本部:イタリア・ローマ
International Centre for the Study of the Preservation and Restoration of Cultural Property
ユネスコにより1959年に設立。文化財の保存・修復に関する研究の促進,助言・勧告の付与,研究者・技術者の養成等の活動を通し,世界の保存修復の水準向上をはかる国際機関。
開催期間 : 2019年9月9日(月)~20日(金)
場 所 : 佐賀大学有田キャンパス(佐賀県西松浦郡有田町大野乙2441-1)
参加者:出身国の異なる16名(ほかに佐賀県特別枠3名)
講 師:イクロム本部,イギリス,デンマーク,カナダ,日本(佐賀大学)
【一般公開フォーラム 「世界の文化財は今~経験の共有」】
日 時:9月14日(土)9:00~12:30
場 所:佐賀大学有田キャンパス2F プロジェクトルーム
参加費:無料(申込み不要)
内 容:参加者である16か国の文化財の保護にかかわる専門家が,それぞれの国の文化財とその保護のあり方について,報告を行います。世界の文化財保護について,学ぶ貴重な機会です。有形無形の文化財に富む,佐賀・有田において,文化財保護について,より一層知識を深める機会となります。
【本件に関するお問い合わせ先】
芸術地域デザイン学部 准教授 石井 美恵
T E L: 0952-28-8349
FAX: 0952-28-8361
E-mail: geijimu@mail.admin.saga-u.ac.jp