秘陶の里の暮らしフェア イッピン縁日 にて 「たけおたから作り」のワークショップを開催します

本ワークショップは、芸術地域デザイン学部・大学院の講義(担当教員:芸術地域デザイン学部 山口夕妃子教授)の一環として実施するものです。武雄FW講義では、武雄市との連携協定に基づき武雄市をフィールドとして様々な活動を行っています。

武内のやきもの振興実行委員会から依頼をうけ、ワークショップをさせて頂くこととなりました。本ワークショップでは、武雄焼の魅力を陶片を用いたアクセサリーやキーホルダーを参加のみなさまと一緒に制作していきます。このワークショップを通じて武雄焼の特性や魅力をお伝えしたいと思っています。

当日は、武内町の7窯元さんが参加され、またマルシェやミニコンサートも予定しています。

 

                         ― 記 ―

日 時 :令和6年10月13日(日)10:00~16:00

会 場 :武雄市武内町真野手 25246 円楽寺

 

地域創生FWの活動報告のInstagramです。

 

【本件に関する問い合わせ先】
佐賀大学芸術地域デザイン学部 総務担当

  • TEL 0952-28-8349

戻る

TOP