令和6年度佐賀大学・小城市交流事業特別展「小城の士族と佐賀事変」開催について

 明治新政府の樹立に貢献した肥前鍋島軍団でしたが、その中心にあった鍋島直正の死と廃藩置県は、彼らの立場を揺るがします。政争に負けた江藤新平や島義勇は、政府中央から睨まれた地元の仲間たちとともに起ちましたが、敗れて「暴動」の首謀者として処刑されます。そして旧小城藩士も、この佐賀事変、現在「佐賀の乱」「佐賀戦争」などと呼ばれる戦いと無関係ではいられませんでした。

 それから150年。隊長となった田尻種博をはじめ、この事件に関わった小城の士族の経験に迫る企画展を、佐賀大学地域学歴史文化研究センターと小城市教育委員会との協力のもと、開催いたします。

 旧藩士家が所蔵した未公開資料の紹介も予定しております。本企画展への皆様のご来場、心よりお待ち申し上げます。

 

 

会  期:11月2日(土)~12月15日(日) ※月曜日・11月5日(火)は休館

開館時間:午前9時~午後5時

会  場:小城市立歴史資料館企画展示室(小城市小城町158-4 桜城館2階)

入  場  料:無料

 

▼画像をクリックするとPDFでご覧いただけます。

 

 

【本件に関する問い合わせ先】

佐賀大学地域学歴史文化研究センター 三ツ松誠
TEL・FAX:0952(28)8378
E-mail  :mitsu@cc.saga-u.ac.jp

 

 

 

戻る

TOP