武雄市×佐賀大学芸術地域デザイン学部連携協定事業 2024年度 武雄FW成果発表展の開催について
本成果展は、芸術地域デザイン学部・大学院の講義(担当教員:芸術地域デザイン学部 山口夕妃子教授)の一環として実施するものです。武雄FW講義では、武雄市との連携協定に基づき武雄市をフィールドとして様々な活動を行ってきました。地域創生のために必要な実践的な能力を修得するための授業の一つとして行われている活動です。本年度は、以下4つのチームにわかれて活動を実施しました。
○切符でモザイクアートを作成する「ウーたんlover」
○武雄焼きのキーホルダー作成のワークショップを行う「チームおたから」
○大楠の顔出しパネルを作る「チームしげ」
○大楠なりきり選手権を行う「めんたいたけお」
この4つのチームに分かれて、「第17 回たけおの物産まつり」にて企画を実施しました。
それぞれのチームの成果だけではなく活動の意図や背景も知っていただき、武雄の魅力を感じていただければ幸いです。
― 記 ―
日 時:令和7年2月6日(木)~2月12日(水)
会 場:武雄市役所 1階 市民ホール
地域創生FWの活動報告のInstagramです。
【本件に関する問い合わせ先】
佐賀大学芸術地域デザイン学部 総務担当
TEL 0952-28-8349