【受講生募集】「産科・地域母子保健分野の助産師不足・偏在を解決するための潜在助産師のリカレント教育プログラムの開発・実施」

PRESS_RELEASE

 2021年度「産科・地域母子保健分野の助産師不足・偏在を解決するための潜在助産師のリカレント教育プログラムの開発・実施」(略称:佐賀県助産師リカレント教育プログラム)の第1期受講生を募集します。

 

募集期間:オンライン受付

第1期 2021年7月20日(火)~8月19日(木)

第2期 2021年9月14日(火)~10月14日(木)

 

 本事業は、佐賀大学を中心に佐賀県、佐賀労働局・ハローワーク、ナースセンター、佐賀県産婦人科医会、佐賀県助産師会、佐賀県医療センター好生館看護学院が連携し、就職相談・支援を行います。

 

 助産師の資格を持ちながら、子育てや介護等で仕事を離れていた方、産科以外で働いていた方、退職後の方、学び直しをすることで、あなたの資格を活かして佐賀県で働いてみませんか?ブランクがある方、経験が少ない方、大歓迎です。

 

 講座はオンラインを中心に行います。タブレット、Wi-Fiの無料貸し出しや使用方法等のサポート体制も整えています。

 

 

 講座は、主に『病院・診療所』『地域母子保健』『知識アップデート』の3つのコースからなります(別紙、ちらし参照)。

・病院・診療所コースでは、科学的根拠に基づいた知識や技術に関する情報の提供、フリースタイル分娩も可能な最新の分娩介助モデルと360度カメラを活用した演習を行います。他に、佐賀大学医学部附属病院での産科・NICUや診療所でのインターンシップを行います。さらに新生児蘇生法aコースの受講の橋渡しも行います。

・地域母子保健コースでは、母子保健法の改正に沿った最新の教育内容や制度を学び、メンタルヘルスケア援助技術演習を行うことに加え、佐賀県内での乳児相談や新生児訪問を行う助産師に同行し、産後ケアの実際を学びます。他に、7月からスタートした佐賀版ネウボラでのオンライン相談体験も行います。

・知識アップデートコースでは、子育て中の休眠助産師の方や産科以外で働いている方を対象に、病院・診療所コース、地域母子保健コースの実習とインターンシップを除くオンライン講義をニーズに応じてカスタマイズし、受講することができます。

※就職・転職を希望する方には、佐賀労働局・ハローワークとも協力し、キャリア開発の相談・支援を行います。

 

令和3年度 佐賀県助産師リカレント教育プログラムの年間スケジュール

 

 

 佐賀県助産師リカレント教育プログラムHP

 

 

【本件に関する問い合わせ先】

  佐賀大学医学部 生涯発達看護学講座

  教授 佐藤 珠美

  TEL 0952-34-2550

  e-mail  tsatoh@cc.saga-u.ac.jp

 

 

戻る

TOP