藤江陽子文部科学審議官らが佐賀大学へ来学

 

 4月26日に、文部科学省の藤江陽子文部科学審議官らが佐賀大学を訪問されました。

 本学からは山下 宗利 理事(教育・学生担当)をはじめ、三島 伸雄 副学長(国際担当)らが出迎え、懇談の場が設けられました。はじめに、山下理事より佐賀大学における留学生交流の状況について説明があり、文部科学省からは、昨年4月に教育未来創造会議によって提言された「未来を創造する若者の留学促進イニシアティブ」を踏まえた文部科学省の留学生政策の現状等や海外留学派遣の推進(トビタテ!留学JAPAN等)について説明がありました。その後、活発に意見交換がなされ、本学としても、今後、佐賀県をはじめとした地方公共団体や産業界と連携して、より強力に留学生派遣を含めた人的交流の促進や質の高い留学生交流を積極的に進めたい旨発言がありました。

 今回の藤江文部科学審議官の佐賀大学への来学は、多文化共生社会や国際頭脳循環の実現に向けた国際化の推進を通じて、多様で包摂性のある社会づくりに貢献し、一人一人の幸せとウェルビーイングの実現を図っていく重要性を再確認する貴重な機会となりました。

 

 
   冒頭で挨拶された山下理事(中央左)         藤江文部科学審議官(中央右)からのご挨拶

 

【本件に関する問い合わせ先】
 佐賀大学 学術研究部 研究推進課 国際企画室
 TEL 0952-28-8203

戻る

TOP