附属特別支援学校小学部児童が育てたひまわりが咲きました
毎年、5月末になると小学部では子どもたちがひまわりの種を1つずつポットにまき、苗を大切に育て、本庄こども園、本庄小学校、本庄公民館、佐賀南警察署などいつもお世話になっている地域の方々にプレゼントをしています。
今年も6月には、10㎝くらいに育った苗を届けてきました。そして、本校の児童生徒玄関にも元気に育った苗を植えました。毎日水やりをして、大切に育てたひまわりの苗は、今年の夏の暑い毎日にも、先日の台風による強風にも負けず大きく育ち、今きれいな花を咲かせています。
一番大きなひまわりは3mくらいまで育っています。種取りができる頃に大切に抜いて、長さを測る勉強も計画中です。
今年は、地域の方が、昨年度プレゼントしたひまわりから種を取り、春に種をまいてくださっていました。本校より一足先にきれいに咲いたひまわりを、子どもたちもうれしそうに見ていました。
今年度はたくさんの種が取れそうです。また大切に育てたひまわりの種を来年度プレゼントできるように、これから種取りもみんなで協力して頑張ります。
【本件に関する問い合わせ先】
佐賀大学教育学部附属特別支援学校
教頭 山口 啓介
TEL:0952-29-5045
FAX:0952-28-3850