第27回国際昆虫学会議(ICE2024Kyoto)優秀発表賞受賞

【受賞者】

森理乃(農学研究科 修士課程1年)

 

【受賞した賞の名称】

女性研究者優秀発表賞(Presentation Award for Women Scientists; PAWS)および

若手研究者優秀発表賞(Presentation Award for Young Scientists; PAYS)

 

【受賞先】

第27回国際昆虫学会議(ICE2024Kyoto)

 

【受賞した日】

2024年8月30日

 

【受賞した研究の題目】

Distribution and seasonal occurrence of Stictotettix cleyarae (Hemiptera: Cicadellidae) in Saga, northern Kyushu, Japan and its developmental traits.(邦訳:佐賀県におけるサカキブチヒメヨコバイの分布と季節発生消長および発育特性)

 

【受賞につながった研究内容】

サカキ害虫として問題となっているサカキブチヒメヨコバイの佐賀県内における分布や季節発生消長を調査し、温度が発育に及ぼす影響を明らかにした内容です。成虫が周年発生しており、新成虫の出現時期の見極めが困難でしたが、本研究により、羽化直後の成虫の体色が異なることが判明し、出現時期を特定が可能になりました。さらに、温度と発育の関係から、年間世代数などの予測が期待されます。

 

 

【教員活動DBのリンク先】

https://research.dl.saga-u.ac.jp/profile/ja.1e89bf9ca7e18a8f.html

 

【本件に関する問い合わせ先】

佐賀大学農学部教授 徳田 誠

E-mail:tokudam@cc.saga-u.ac.jp

戻る

TOP