「ファザーリング全国フォーラム in さが」に抱っこ姿勢判定アプリを用いた抱っこ姿勢判定・相談会「AI抱っこ体験」を出展します

【概要】

 理工学部数理・情報部門の山口 暢彦 准教授らが、佐賀市のアバンセで開催される「ファザーリング全国フォーラム in さが」(開催期間:2025年 1 月 18 ~19日)にて、抱っこ姿勢判定アプリを用いた抱っこ姿勢判定・相談会「AI抱っこ体験」を1月18日(土)10:00 ~ 14:30の間、出展します。

【本文】

 理工学部数理・情報部門の山口 暢彦 准教授らが、佐賀市のアバンセで開催される「ファザーリング全国フォーラム in さが」(開催期間:2025年 1 月 18 ~19日)にて、独自に開発した抱っこ姿勢判定アプリを用いた抱っこ姿勢判定・相談会「AI抱っこ体験」を下記の日時に出展します。

 本イベントでは、講師に佐賀大学名誉教授・助産師の佐藤珠美 先生をお迎えして抱っこ姿勢判定アプリ体験会を行います。抱っこの姿勢やAIの技術に興味がある方は、ぜひお立ち寄りください。

                             記

 

  • イベント名 : ファザーリング全国フォーラム in さが
  • 出展内容 : 抱っこ姿勢判定アプリを用いた抱っこ姿勢判定・相談会

                        「AI抱っこ体験」(予約不要)

  • 出展日時 : 2025年 1 月 18 日(土)10:00 ~ 14:30
  • 出展場所 : 佐賀市アバンセ(佐賀県佐賀市天神三丁目2-11)3階 和室・調理実習室

 

【抱っこ姿勢判定・相談会「AI抱っこ体験」に関する問い合わせ先】
佐賀大学理工学部 山口 暢彦 准教授
TEL:0952-28-8566、Mail:yamag@cc.saga-u.ac.jp

【「ファザーリング全国フォーラム in さが」に関する問い合わせ先】
NPO法人ファザーリング・ジャパン
Mail:gyoumu@fathering.jp、フォーラム担当:森島 morishima@fjq.jp

 

                                                                                                                                                                             以上

 

戻る

TOP