日本農業技術検定1級に3名が合格
【概要】
令和6年度日本農業技術検定の1級試験(学科)において農学部の松岡由希子さん(4年)、江口昌希さん(3年)、篠原菜々子さん(2年)の3名が合格しました。
日本農業技術検定は、農林水産省と文部科学省後援のもと実施される農業・食品分野の検定で、毎年約22,000人が受験しています。1級は特に難関とされており、令和6年度の合格率は11.5%、全国の合格者数は32名でした(https://www.nca.or.jp/support/general/kentei/kekka.html)。
佐賀大学農学部では、平成29年より附属アグリ創生教育研究センターが窓口となり日本農業技術検定の団体受験を実施しています。
左から松岡由希子さん、江口昌希さん、篠原菜々子さん、鈴木農学部長
左から篠原菜々子さん、江口昌希さん、松岡由希子さん
【本件に関する問い合わせ先】
佐賀大学農学部附属アグリ創生教育研究センター 准教授 上埜喜八
Tel. 0952-98-2245(代表) Email: uenoki(at)cc.saga-u.ac.jp