理工学部ものづくり技術者育成講座

PRESS_RELEASE

【概要】
  県内を主とした近隣企業の技術者の基礎力・技術力アップのために理工学部の機械系・電気電子系・化学系の各分野の講義と演習を提供いたします。今年度は「基礎電気電子コース」、「流体工学コース」、「熱工学コース」、「有機材料化学コース」、「化学工学コース」の5つのコースについて、8/25〜10/6までの平日の通常講義時間帯に対面で佐賀大学本庄キャンパス理工学部内の講義室において提供する予定です。1科目当たり90分×10〜15コマの集中講義形式で開催します。受講には事前登録と参加費が必要です。各コースで参加受け入れ定員も設けられていますので、お早めにお申し込み下さい。

 

電気電子 (全15コマ) 8/25、8/29、9/6、9/13、9/20【理工5号館105(学生実験室)】
流体工学 (全10コマ) 9/27、9/28、9/29【理工1号館南棟3階312室(多目的講義室)】
熱工学 (全10コマ) 10/4、10/5、10/6【理工1号館南棟3階312室(多目的講義室)】
有機材料化学 (全10コマ) 8/30、9/5、9/6【理工9号館609セミナー室】
化学工学 (全10コマ) 9/19、9/20、9/26、9/27【理工9号館609セミナー室】

時間割はこちら

 

佐賀大学学部HP
https://www.se.saga-u.ac.jp/corporation/lecture_course.html 

佐賀大学リージョナル・イノベーションセンターHP
https://www.suric.saga-u.ac.jp/s_regional_wp/whatsnew/r5_monodukuri/

 

〇活動の目的
 大学の地域における研究・教育のシンクタンクとしての役割を果たすため、理工学部の機械系・電気電子系・化学系の各分野の講義と演習について県内を主とした近隣企業の技術者のために提供することを目的とする。

〇期待される効果
 近隣企業の技術者ヘの再教育や未修得分野の講義や演習についての新規教育、企業の大学への技術相談や装置利用などのコネクション形成、企業と大学との共同研究への進展、学生の就職と企業の採用など。

 

▼画像をクリックいただくとPDFでご覧いただけます。

 

【本件に関する問い合わせ先】
 佐賀大学理工学部化学部門 大渡啓介
 TEL:0952-28-8669 FAX:0952-28-8548
 E-mail:ohtok@cc.saga-u.ac.jp

戻る

TOP