Arita × Sougetsu いけばな展覧会の開催について

【概要】
 昨年度から実施しています研究の一環として、以下の通りいけばな展覧会を開催いたします。
 この研究は、有田焼窯元〈㈱ARITA PLUS〉が芸術分野〈いけばな草月流〉と協働して花器を開発、その過程において有田焼の強みである卓越した技術力と多彩な表現力、有田の地で長きにわたり培われた美意識や芸術性を最大限に引き出すことを目標にしています。未知の分野に双方が踏み出すことで新たな芸術の共創に向けて挑戦する試みです。またそれを新規市場の開拓につなげることも目指しています。
 やきものといけばな関連のイベントを通して地域の人々の創作意欲を刺激するとともに、産地に誇りを感じる次世代の後継者が生まれることを期待しています。
 また、展覧会に加え、若い世代の人材育成を目的として、参加窯元によるギャラリートークといけばな草月流師範によるいけばな体験教室も開催します。

 

《いけばな展覧会》
 ・開催日時:令和4年10月29日(土)~11月1日(火)
       9:00~17:00(会期中無休)
 ・場  所:佐賀大学有田キャンパス エントランスギャラリー
 ・入 場 料:無料

《ギャラリートーク》
 ・開催日時:令和4年10月29日(土) 13:00~14:15
 ・場  所:佐賀大学有田キャンパス エントランスホール
 ・講  師:(株)ARITA PLUS 徳永弘幸(徳幸窯)、原田吉泰(吉右ェ門窯)
 ・定  員:30名
 ・参 加 費:無料
 ・参加対象:佐賀県・長崎県で学ぶ中学生、高校生、大学生、肥前窯業圏のU35窯業関係者
 ・申込み方法:webにて事前申し込み(こちらより事前に申し込んでください。)

《いけばな体験教室》
 ・開催日時:令和4年10月29日(土)14:30~16:30
 ・場  所:佐賀大学有田キャンパス 2Fプロジェクトルーム
 ・講  師:いけばな草月流 内藤華了、後藤麗美、平井夏光、齋藤庭黎
 ・定  員:30名(参加者1名につき1名まで同伴可)
 ・参加費・材料費:無料
 ・参加対象:佐賀県・長崎県で学ぶ中学生、高校生、大学生、肥前窯業圏のU35窯業関係者
 ・申込み方法:webにて事前申し込み(こちらより事前に申し込んでください。)

 

▼画像をクリックいただくとPDFでご覧いただけます。

 

 

【本件に関する問い合わせ先】
 佐賀大学 肥前セラミック研究センター(担当:本田 智子)
 TEL:0955-29-8888
 MAIL:h-center@mail.admin.saga-u.ac.jp
 WEB:http://www.hizen-cera.crc.saga-u.ac.jp/

戻る

TOP