一般事業主行動計画 (女性活躍推進法)
佐賀大学では、平成29年4月に策定したダイバーシティ推進のための基本方針に基づき、女性が管理職として活躍できる雇用環境の整備を行うため、次のとおり行動計画を策定する。
- 計画期間
- 令和7年4月1日 ~ 令和10年3月31日
- 目標と取組内容・実施期間
- 目 標 1
- 管理職に占める女性比率について25%以上にする
- <取組内容>令和7年4月~
- ● 管理職及び選考に携わる職員への研修、セミナー等の実施
- ● 職員向け研修等への女性の参加の推奨
- 目 標 2
- 大学教員に占める女性教員の在職比率を23%以上とし、大学運営における意思決定層への女性の参画を拡大する
- <取組内容>令和7年4月~
- ● 女性教員を対象とした研修プログラムの企画及び実施
- ● ポジティブ・アクションに沿った女性の積極的登用
- ● 部局長向け意識啓発セミナーの開催
- ● 女性教員の定着促進のため情報提供、個別相談、研究者交流等の実施離職理由の調査、調査に基づく雇用環境の改善等の実施
- 目 標 3
- 女性職員の採用10年前後の継続雇用者を5%増加させる
- <取組内容>令和7年4月~
- ● 離職理由の調査、調査に基づく雇用環境の改善等の実施。
- ● 女性のキャリア形成支援のための取組の実施
このページのトップへ