大学案内
学部・大学院全学教育機構
附属・研究施設等
教育・研究
学生生活・進路
社会貢献・国際交流
入試案内
第10回地域学シンポジウム「肥前鍋島家の文雅」の開催について(2017年5月14日)
佐賀大学事務局等インターンシップ実習生受け入れについて(2017年6月30日まで)
「Hana Marche 2017」で 学生が佐賀大ブランドキクイモ「サンフラワーポテト®」をPRします(2017年5月7日)
【募集】平成29年度ものづくり技術者育成講座受講生募集のお知らせ
佐賀大学基金のWeb寄附受付システムの運用開始について
佐賀大学美術館 展覧会情報(2017年4月21日~、28日~)
2017/4/24会見 高齢者等の運転可否判断と 運転継続、再開支援システムの構築
2017/4/24会見 地域と共創するメディアコンテンツ総合教育研究スタジオ整備について
平成29年度学校図書館司書教諭講習を実施します。
「佐賀大学の取り組み」を更新しました(2017年4月1日現在)
【追加募集】平成29年度ものづくり技術者育成講座受講生追加募集のお知らせ
佐賀県介護ロボット導入モデル事業所の募集について(2017年5月23日まで)
2017/6/5リリース アルビオンより,佐賀大学開発「さがんルビー ®」のスキンケア製品を発売!!
編入学入試における出題ミスについて
佐賀市適応指導教室「くすの実」で大学院生らが理科実験教室を実施(2017年5月19日)
第5回佐賀がんリハビリテーション研修会の開催について(2017年9月30日)
アートマネジメント人材育成講座「SMAART 佐賀モバイル・アカデミー・オブ・アート」開講のお知らせ
高校生対象の研究体験イベントを開催(2017年8月20日)
研究室訪問行事「ひらめき☆ときめきサイエンス」を開催(2017年7月15日)
佐賀県介護ロボット導入モデル事業所の募集について(2017年6月26日まで)
佐賀大学公開講座2017受講者募集中!!
2017/6/26会見 佐賀大学版CBT試験実施について
2017/6/26会見 佐賀大学肥前セラミック研究センター「キックオフ講演会」のお知らせ
【学生の皆様へ】平成29年九州北部豪雨のボランティアについて
【2017年7月16日まで】平成28年度寄贈作品による新収蔵品展
【2017年7月16日まで】発掘された佐賀2017-佐賀県発掘調査成果展-
【開催案内】平成29年度日本学術会議九州・沖縄地区会議学術講演会について(2017年8月24日)
2017/7/18リリース 来てみんしゃい!佐賀大学へ企画 博物館資料論「染織文化財を学ぶ・受け継ぐ」
佐賀県工業連合会との包括連携推進協定を締結(2017年7月14日)
2017/7/24リリース 九州表面・真空研究会2017における学生講演奨励賞の受賞について
2017/7/24リリース 世界とともに発展するSAGANグローバル人材育成事業 派遣留学生壮行会を開催
2017/7/27リリース 佐賀大学有田キャンパス「オープンキャンパス」の開催について
2017/7/28リリース 佐賀大学理工学部及び農学部の改組について【予告】
中高校生を対象に体験プログラム「カンキツの花と香りの世界にようこそ!」を開催(2017年9月16・30日)
佐賀大学芸術地域デザイン学部学生が体験型の仮想の城を制作!
龍谷高等学校と機能物質化学科の高大連携プログラム 「体験実験化学教室」を開催(2017年6月17日)
2017/7/31会見 医学部附属病院こどもセンターにおける 『星空のすいぞくかん』プロジェクトの実施
2017/7/31会見 「医療人へのとびら」第1回プログラムについて
2017/8/ 2リリース 心不全予備軍の実態調査と、NT-proBNPと睡眠障害の関連についての報告
2017/8/ 2リリース αグルコシダーゼ阻害薬が糖尿病患者の低血糖を含む血糖変動 および交感神経活性の亢進などを抑制
2017/8/ 2リリース 「第2回クリエイティブ・ラーニングセンターフォーラム」のご案内
2017/8/ 8リリース 日本学術会議九州・沖縄地区会議学術講演会の開催について
国立大学法人佐賀大学職員兼業規程第7条の規定に基づく公表について
佐賀大学美術館 展覧会情報(2017年8月24日~)
平成29年度教育功績表彰ついて(2017年8月23日)
【注意喚起】“佐大生”と名乗る家庭教師の勧誘・斡旋電話にご注意ください。
海洋エネルギー研究センター,文部科学省において企画展示(2017年10月23日まで)
医学部 中山教授と伊藤助教が臓器再生医学の分野で表彰
2017/9/12リリース 文化教育学部4年 松本健太郎選手,ファジアーノ岡山へ加入内定
平成29(2017)年度学生生活実態調査ご協力のお願い
2017/9/25リリース 農学部学生が本学登録商標キクイモ「サンフラワーポテト®」をPRします
2017/9/25会見 医学部 中山功一教授が臓器再生医学分野でダブル受賞!!
2017/9/25会見 平成30年度教育学部附属中学校 入学定員の変更について
第212回 佐賀地域経済研究会「感覚・感性に訴えるマーケティング戦略」(2017年9月27日)
研究費の不正使用にかかる調査結果について
土地の売却に係る一般競争入札について(2017年9月27日)
海洋エネルギー研究センター(IOES)文部科学省において講演会を開催(2017年9月28日)
佐賀県介護ロボット導入モデル事業所の募集について(2017年11月30日まで)
COC・COC+シンポジウム2017の開催について(2017年10月14日)
第4回労働法研究発表会の開催について(2017年10月21日)
第20回佐賀大学祭の開催について(2017年10月21、22日)
2017年度人権教育講演会のご案内(2017年10月25日)
2017/10/11リリース 平成29年度「図書館月間」を開催
農学研究科農業版MOT特別講演会の開催について(2017年10月27日)
2017/10/11リリース 第1期 佐賀大学エスタブリッシュド・フェローを選考しました
2017/10/12リリース 「駅北くーよかFES」で学生グループが周遊行動調査を実施
同窓会を通じた卒業生と学生の交流会(2017年10月28日)
第6回佐賀大学ホームカミングデーの開催について(2017年11月25日)
2017/10/19リリース 短期留学受入支援事業「持続可能な開発に関する国際学生サミット」
平成29年度 佐賀大学・小城市交流事業「鍋島元茂 父を支え小城を領す」
2017/10/30会見 日本酒酵母の数百年にわたる選抜の秘密が明らかに!日本酒品質の向上技術への応用も可能に!
2017/10/30会見 医学部がキャノンと共同で,多発性骨髄腫のCT画像を全自動で解析するシステムを開発
平成29年度「図書館月間」を開催
佐賀大学と株式会社オプティムとの共同拠点 開所記念式典及び記念祝賀会を挙行(2017年10月20日)
地域学歴史文化研究センター 小城市交流事業特別展開場式を開催(2017年10月27日)
公明党・再エネ研究会、海洋エネルギー研究センターを視察(2017年10月30日)
佐賀大学美術館 展覧会情報「たたずむ女性たちー所蔵品に見る女性像」(2017年10月17日~)
第1期佐賀大学エスタブリッシュド・フェローを表彰しました(2017年10月30日)
佐賀大学美術館 展覧会情報「第59回総合展」(2017年11月10日~)
2017/11/16リリース 「サイエンスを仕事にしよう~科学の楽しさ~ 出前型の男女共同参画入門講座つき実験体験会」の開催について
学生グループが佐賀市の街中をフィールドとしたサイクルツーリズムに関する観光商品の実証実験を実施(2017年11月19日)
バイオ産業大学(フランス)と学術交流協定を締結(2017年11月6日)
「2017さがを創る大交流会」開催決定!(2017年11月23日)
第4回若手研究者のための海洋エネルギーに関する国際プラットフォーム人材育成事業2017の開催について(2017年11月21、22日)
経済学部・特別講義「台湾の社会と文化を学ぶ」の開催について(2017年11月23日)
経済学部・国際シンポジウム「現代社会における価値観の多様化・相対化と法学の課題」の開催について(2017年11月24日)
佐賀地域経済研究会「佐賀県サガプライズ!ゲームやアニメとのガチコラボによる情報発信」(2017年11月29日)
表現と技術の最前線を示すイベント「FRONTLINE2017」開催について(2017年11月29日~)
市民公開講座「知っておきたい胃がんのお話」(2017年12月2日)
佐賀県介護ロボット導入モデル事業所の募集について(2017年11月30日必着)
第3回 佐賀大マルシェ!食と農のハーモニーの開催について(2017年12月2日)
2017/11/16会見 平成29年佐賀大学オリジナル清酒「悠々知酔」の製造について
平成29年度「科研費」審査委員を表彰(2017年11月20日)
国際セミナーの開催について(2017年12月8日)
貴重資料講演会「小城鍋島文庫とは?? -佐賀大学附属図書館所蔵貴重資料の世界-」(2017年12月19日)
全国初のタブレットCBT入試を実施 《自動採点、間違えたら再チャレンジ》(2017年12月1日)
「来てみんしゃい!佐賀大学へ」企画 わくわくメディア体験。ニュース番組を作ってみよう!(2017年12月23日)
2017さがを創る大交流会開催しました!(2017年11月23日)
市民講演会「重力波とその未来」(2018年1月6日)
2017/12/12リリース ストレスに対抗するための遺伝子が昆虫の寿命を縮める
株式会社佐賀銀行及び株式会社佐銀キャピタル&コンサルティングとの 産学金連携推進協定を締結(2017年12月11日)
財務レポート2017を掲載しました
2017/12/22リリース 佐賀大学大学院の改組について【予告】
2017/12/25会見 モビリティ支援プロジェクト 少しでも運転期間を延伸するための手法を提供
2017/12/25会見 ムササビ(佐賀県・情報不足種)の生体を県内初確認
2017/12/25会見 少林寺拳法創始70周年記念 第51回少林寺拳法全日本学生大会 「男子組演武白緑帯の部」で第1位を獲得‼
2017/12/25会見 平成31年度佐賀大学入学者選抜方法の変更について
2017/12/19リリース 公平な利益分配でスリランカを支援 スリランカ有用植物産業化コンソーシアム設立
韓国の社会的経済政策とコミュニティビジネス活性化方案 ―光州広域市を事例に―(2018年1月11日)
SMAART アートカフェ実践編 街歩き写真ワークショップ(2018年1月20日)
佐賀大学教育学部附属特別支援学校 第2回 児童生徒作品展の御案内(2018年1月12日まで)
佐賀大学文化教育学部学校教育課程音楽選修 卒業演奏会の開催について(2018年2月11日)
2018/01/16リリース AG-PROTEX®を応用した抗菌性人工股関節を開発 佐賀大学・京セラが第7回ものづくり日本大賞「特別賞」を受賞
「佐賀大学の取り組み」を更新しました(2018年1月4日現在)
「日常の身体の動きを再構成するパントマイムのワークショップ」のご案内
平田オリザ氏(演出家・大阪大学特任教授)講演会のご案内
研修会「映画鑑賞による教職員の能力向上のための研修」のご案内
現代美術展「バズリアルⅡ」のご案内(2018年2月5日~)
佐賀大学芸術地域デザイン学部 特別イベント「発生の場2018」開催のお知らせ(2018年2月2日~)
2018/01/26リリース かかりつけ医に向けた腹部エコー講習会を挙行
学長による「年始の挨拶」の動画掲載について
「レゴ®・シリアスプレイ®の実践Ⅱ」研修会のご案内
第11回地域学シンポジウム・第2回野中家資料調査中間報告「野中家資料の世界」(2018年2月18日)
3DCGソフトウェア「Maya」の講習会について
2018/02/06リリース 平成29年度佐賀大学大学院学校教育学研究科(教職大学院) 研究成果発表会の開催について(御案内)
教育学部附属特別支援学校 学校紹介パネル展及び 高等部作業製品販売会の開催について(御案内)
企画競争を前提とする公募(2018年3月9日まで)
女子サッカー部選手が九州選抜に選出され、全国大会へ出場‼
第62回「卒業制作展」・第24回「大学院 修了制作展」の実施について
2018/02/14リリース 「平成29年度全国消費者フォーラム」における経済学部学生による報告について
2018/02/16リリース 有明海奥部の貧酸素化,長期的な進行の原因を解明
2018/02/16リリース 「知って,肝炎」スペシャルサポーターが初めてかかりつけ医を激励
2018/02/20リリース 細菌成分リポ多糖の検知に重要な植物タンパク質の機能解明
第7回佐賀大学ホームカミングデーの開催について(事前告知)
「佐賀大学合同会社説明会2019」を開催
イオン佐賀大和店において佐賀大学農学部学生による「悠々知酔」の新酒販売会を開催!(2018年3月4・5日)
デジタル表現技術者養成プログラム 第8期生 修了作品展 「佐賀大学 電脳芸術展」を開催
2018/03/06リリース 「復興の空間経済学―人口減少時代の地域再生―」を出版
平成30年度一般入試(前期日程)合格者発表について
2018/03/07リリース 「歩くまちづくり」仕掛けワークショップ開催
平成29年度6者協定事業第4回佐賀創生戦略研究会「歴史を地域活性化に活かす-明治維新150年と佐賀の地方創生 人材育成-」開催について(ご案内)
留学支援英語教育カリキュラム(ISAC) 選抜テストについて(2018年4月1日)
2018/03/09リリース 「二つの顔」を持つタンパク質~転写促進とメッセンジャーRNAの分解抑制~
平成29年度佐賀大学学位記授与式について(2018年3月23日)
第Ⅲ期 佐賀県における産学官包括連携協定(6者協定)事業報告会への参加について(ご案内)
2018/03/13リリース 陶芸療法は自律神経機能を安定化させる ―心拍変動のゆらぎが健やかに変化―
2018/03/13リリース 世界とともに発展するSAGANグローバル人材育成事業 平成29年度派遣留学生成果報告会を開催
2018/03/13リリース 国際セミナーの開催について 中国京津冀地域の公共サービス均等化問題
2018/03/13リリース 人工知能(AI)による学生支援システム開発研究の協定書調印式
平成30年度佐賀大学入学式について(2018年4月3日)
2018/03/13リリース 光合成をしないランで世界最大!タカツルランの謎を解明
2018/03/13リリース 工学系研究科博士後期課程のミャンマー出身の留学生が学生研究奨励賞を受賞
2017年度COMPAS成果報告シンポジウム 有明海の環境・漁業問題~現状と将来展望~
アート県庁からVRで星空の海へダイビング!!
2018/03/20リリース 受胎に有利な精子を泳ぎ方で選んで捕集する技術 -精子の健全性を泳ぎの形で選別して,牛の繁殖で実証-
本学公式ウェブサイトのサーバー不具合発生のお詫びと復旧について
2018/03/22リリース バイオ3Dプリンタで横隔膜欠損の修復・再生に成功
2018/03/22リリース 佐賀大学理工学部と佐賀県高等学校教育研究会工業部会の高大連携に関する協定調印式の開催について
「佐賀大学附属図書館1階東側における会社情報提供エリア利用」募集について
オプティムとモノタロウ、佐賀大学構内に「モノタロウ AIストア」をオープン
TOP